重曹でペットやたばこの匂いを解消する5つの方法
家の中でペットの匂いや汗くさい匂い、たばこのにおいなどがするのは辛いですよね。でも市販の消臭剤は人工香料が強いために、かえって匂いが混ざって気持ち悪くなったり、人体や環境への影響が心配になります。 今回は、人体にも安全で…
家の中でペットの匂いや汗くさい匂い、たばこのにおいなどがするのは辛いですよね。でも市販の消臭剤は人工香料が強いために、かえって匂いが混ざって気持ち悪くなったり、人体や環境への影響が心配になります。 今回は、人体にも安全で…
こんにちは!グリーンビューティーラボのまさこです 今、なにか没頭できる手仕事はありますか? 私は昔から手を使ったことが好きで、学生時代にはビーズや編み物に夢中になった時代があったり、主婦になってからはアロマクラ…
我が家では普段からなるべくナチュラルな生活を心がけていて、お掃除に使うものにも気を使っています。でもナチュラルお掃除って、何をどれに使ったらいいのかとか、ちゃんと把握していないときれいに汚れが落ちなかったりするんですよね…
コロナ禍で家に子供が四六時中いる。夫もテレワークで家にいるという方も多いかもしれません。そんな状況も2か月以上続き、最初のころは、子供を楽しませよう!学習に付き合おう!と頑張っていたけど、だんだん疲れてきた方も多いのでは…
アルコール消毒液が世界的に不足している場合でも、アルコールなしでも除菌・殺菌消毒できる3つの方法をご紹介します。アルコールがなくても比較的簡単に除菌や殺菌消毒は可能ですので、ぜひ日々の生活に役立ててください。 無水アルコ…
空港が閉鎖され、学校は休校になり、長期にわたって外出禁止令がでる。誰が2020年のこのような幕開けを予想していたでしょうか? 海外では、ロックダウンや自宅待機、ソーシャルディスタンシングなどが積極的にとられていますが、な…
ウイルスに悩ましいこの季節、手ピカジェルや消毒用スプレーが品薄・品切れ状態のところも多いのではないでしょうか。今回は、無水エタノールと精油で簡単に作れるアルコール除菌スプレーの作りかたをお教えします。 もし、アルコールが…
ウイルスや花粉の季節って、子育て中のママには悩ましい季節ですよね。自分も家族も具合が悪くならないように、食事にも気を使って最善の準備をしなければいけません。 私は以前は、日本に帰国するたびに風邪薬だ、目薬だ、湿布だ、胃腸…
自分が作ったものをSNSに投稿するときに、「SNSの発信が見られるかどうか?」を左右するもののひとつに写真があります。どんなに良いものを作っても、その写真が 残念だと見てもらえないなんてことも良くあります。 「でも、なか…
アロマセラピーというと、アロママッサージのイメージがあるかもしれませんが、マッサージ以外にもアロマセラピーを簡単に楽しめる方法はたくさんあります。今回は、簡単に自宅でアロマセラピーを楽しめる10通りの方法についてお伝えし…