生きづらさの原因とその解消法
大人になっても生きづらさを感じている方は、もしかしたら子どもの頃からの経験が生きづらさの原因になっているかもしれません。今回は生きづらさの原因と、その解消法についてご紹介したいと思います。 生きづらさの原因 たいていの生…
グリーンビューティーラボのカウンセリングについての記事を集めています。
大人になっても生きづらさを感じている方は、もしかしたら子どもの頃からの経験が生きづらさの原因になっているかもしれません。今回は生きづらさの原因と、その解消法についてご紹介したいと思います。 生きづらさの原因 たいていの生…
ピースフルママ講座を受けた後に、個人セッションを受けて下さった講座生の感想です。 個人セッションの感想 まさこさん、昨日はありがとうございました。 あの後、まさこさんの言葉を何回も思い出しながら、ジャーナリングをして、過…
グリーンビューティーラボの自分開花プログラム『ブロッサム』を受けてくださった卒業生の感想を紹介します。 ブロッサムが始まる前はどんなことで悩んでいましたか? ブロッサムを受ける前は、自分に自信がなく、他人と自分を比較して…
HSPとは「Highly Sensitive Person(ハイリー・センシティブ・パーソン)」の略称で、「とても敏感な人」という意味です。今回は、HSPの特徴や基礎知識、そして母親がHSPの場合や子供がHSPの場合どう…
子供の時代に親からどう育てられたかという経験は、その後の性格や人生に対する考え方の形成に影響します。 その中でも長女であったという経験は、その後の生きづらさや子育てに影響を及ぼすように思います。長女気質の人は、我慢強く頑…
長いあいだ夫婦でいると、ケンカをすることはあると思います。 ケンカをしてもすぐに仲直りができればいいのですが、一方的に悪者扱いされて悪いと思っていないのに謝ったり、相手からのひどい言葉に傷ついたり、不満をぶつけられたこと…
次男が最近、バーベキュースタイルの料理のYoutubeにはまっていて、夜はその番組を一緒に見るのが日課になっています。その番組ではよくステーキが登場するのですがそのことを主人に話していたら、次の日に家族をバーベキューレス…
病気で体調が悪いときは、薬を飲んで休む。けがをしたときは、消毒をして薬をつけて絆創膏を張る。といったことが必要なように、心に悩みがあるときは、心が病気だったりケガをしている状態です。そのままにしていると、こじらせたり化膿…
産後うつは出産した女性の10人に一人が患うという病気です。治療も確立しています。でも本人が気づかなかったり助けを求めることを躊躇したりいまだになかなか理解されていないのかなと感じます。 少しでも産後うつについて理解してく…
先日、友人で国際薬膳師の増子ゆきこちゃんのコミュニティーで、コラボウィークのスペシャリストを一週間担当させていただきました。 コラボウィークの一週間 シェフでもある彼女が運営する『こちらえごと.Lab』では、薬膳に関する…