ポジティブ心理学とは:幸せになれる5つの鍵について

幸せを科学する:ポジティブ心理学とは?

私たちはみな幸せになりたいと思って生きています。そのために良い学校に行ったりよい職に就いたりしなければならないと、日々頑張っていると思います。でも、実際良い学校に行ったり、良い職に就いたからと言って幸せになれるという保証はありません。

では、「この行動をすれば幸せになれる」というレシピがあったら、欲しくないですか?この幸せになるためのレシピを科学的に研究しているのがポジティブ心理学です。

ポジティブ心理学とは

ポジティブ心理学は1998年に当時、アメリカ心理学会会長であったマーティン・セリグマン博士が創設した、比較的新しい心理学の分野です。

「幸せとは?」というのはもともとは哲学や思想学、宗教学的な命題であり、自己啓発の分野でした。それを科学的に裏付けをとったのがポジティブ心理学です。

これまでの心理学が、人の心の動きを解き明かしたり、精神疾患を治療することを目的としたのに対して、ポジティブ心理学は人がより幸せになるにはどうしたらいいか?理想的な未来に向けて今、何をしたらいいか?どんな強みを使って、どう成長したらよいか?といったことを研究します。

PEARMAモデルについて

セリグマン博士は、ポジティブ心理学の膨大な研究結果から個人の持続的な幸福は5つの要素から構成されているという『ウェルビーイング理論』を提唱しました。この『ウェルビーイング理論』をそれぞれ五つの要素の頭文字をとってPERMAと呼びます。

PERMAとは、

  1. Positive Emotion:ポジティブ感情
  2. Engagement(Flow):フロー(なにか楽しいことに没頭する)
  3. Relationship:周りとの豊かなつながり
  4. Meaning:人生の肯定的な意味
  5. Accomplishment:目的を達成すること

この5つの要素が人が幸せになるには必要不可欠だとのことです。ひとつづつ見ていきましょう。

ポジティブ感情

PERMAモデルでは、幸せになるには、自分の生活の中でポジティブな感情を見つけたり、ポジティブな感情につながる経験を増やすことが大切だとしています。また、レジリエンス(逆行を乗り越える力)を高めたり、思考や行動の選択肢を広げ、個人のリソースを増やす必要があると説いています。

フロー(なにか楽しいことに没頭する)

自分が好きなことをして夢中になって、時間があっというまに過ぎていくことはありませんか?
この状態は「フロー」と呼ばれます。人は、時間を忘れて没頭できることをしているときに、幸せを感じるだけでなく、そのような時は仕事のパフォーマンスや効率も高まることが分かっています。

周りとの豊かなつながり

私たち人間は一人では生きていけません。孤独は運動不足や肥満などより健康リスクが高く、タバコを吸ったりやお酒を飲むのと同じくらいのリスクが伴うという研究結果が出ています。持続的な幸せを感じるには、人とのつながりがとても大切なのです。

人生の肯定的な意味

セリグマン博士は、幸福感を高めるうえで人生の意味や意義を見つけることが大切だと述べています。短絡的快楽的な欲求を満足させるだけでは、その幸せは一時的なもので終わってしまいます。自分が生きていることの意義を考えることで、生きること自体に喜びを見出すことが出来て、より幸せで健全な状態でいられます。

目的を達成すること

自分の人生における目的を設定し、それを達成する生き方のほうが、そうでない人生よりもより満足度や幸福度が高くなると考えられています。

このそれぞれを日々の生活で意識することで、自分自身の心身の健康(ウェルビーイング)が高まり、持続的な幸せを手に入れることが出来るようになります。

臨床心理学とポジティブ心理学、そして幸せになれる行動習慣について

私は20代に心理学に出会いその魅力に取りつかれ、アメリカの大学院で臨床心理学のマスター(修士)を取得しました。その後、心理臨床クリニックに勤務したりして、今はその知識や経験を活かして、講座やセッションを通して人と関わるお仕事をしています。現在、子育ての講座を作成中で、この講座では私の専門である臨床心理学と一番新しい心理学の分野であるポジティブ心理学の両方から子育てを学べるように作っています。

今回は、私が愛してやまない臨床心理学とポジティブ心理学という二つの全く違う心理学の分野についてお話ししたいと思います。

ポジティブ心理学を学ぶのにお勧めの本

『ポジティブ心理学の挑戦 “幸福”から“持続的幸福”へ』 マーチン・セリグマン著

ポジティブ心理学を創設したセリグマン博士の名著。ウェルネス、レジリエンス、持続的幸福といった課題に、これまでの知識や研究結果を集約した本です。「本物の幸福とは何なのか?」と問いかけ、斬新な概念を示しています。

いかがでしたか?今回お伝えしたPERMAモデルや、ポッドキャストでお伝えした幸せになれる行動習慣は、実際研究で効果が確認されているものです。ぜひ自分の生活にとりいれてみてくださいね!

ポジティブ心理学をベースにした子育てに関連するおすすめ記事

子育てでイライラするときの6つのストレス解消法

タイムマネジメント(時間術)よりもっと大切な、忙しいママのためのエネルギーマネジメント

幸せを科学する:ポジティブ心理学とは

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

マレーシア在住 心理カウンセラー・アロマクラフト講師。海外在住歴20年以上の経験から海外在住者ならではのお悩みや、国際結婚をした女性を対象としたカウンセリングを得意とする。子育てや夫婦関係の悩み、親子関係のトラウマなどを感情から開放するセラピーをオンラインにて提供中。